ホーランドロップ、ネザーランドドワーフ、ジャージーウーリー、ダッチ、ドワーフホト、ミニレッキス取扱のうさぎ専門店

 

 
プロフィール
NO.(ナンバー):227C 性別:男の子
誕生日 :2023年5月7日 カラー:ブルーオター
価格 :20000−

コメント:

9月現在、生後4ヶ月になりますので、
生体価格を本来 ¥70,000− のところ → ¥20,000−とします。
(品種的にはかなりよくまとまっています。実際、価格に見合わないくらいお顔がふっくらとしていてかわいいです。)

*写真、動画は9/8に撮影したもので、撮影時の体重は1076gです。
撮影時、換毛中(終わりかけ)なのでおでこにラインが入っています。
お迎え希望の方は、ご注文前にお問い合わせください。

元気がよく明るい性格をした好奇心旺盛な男の子です。
あまり物怖じしないマイペースな性格をしていて、
時々、ぺろぺろ舐めてくれる友好的な子なので、初めてうさちゃんを飼われる方にもオススメします。

9/9現在、成長期真っ只中のお耳が長くなってしまう時期ですが、長くなり過ぎず良い感じにまとまっています。
お顔はまだまあるく、ふっくらしてくるのでさらにかわいくなってきます。

いつでもお引き渡し可能です。

成長日記でホームページデビューまでの記録を掲載しています。
テーマ:クレソン編
(男の子1の子です。)

お父さんはブルーオターのブルースくんです。


 
 

 

 

 

シーズラビトリーでは、お引渡しをする全ての子うさぎに、
6ヶ月間の生命保証をお付けし、健康なうさぎを提供することをお約束します。


詳しくは >>こちらの「生命保証について」をご覧ください。

※性別はお迎え時にも一緒に確認頂いておりますが、成長してからの性別違いは保証しておりませんので予めご了承ください。

 

 

当ラビトリーのうさぎは全て、アメリカンラビットの純血種です。

お引渡しをするうさぎさん全員にARBA形式(アメリカン・ラビットブリーダーズ・アソシエーション)認定の
血統書を無料でお付けしております。

血統書には、家族として迎え入れられたうさちゃんのお名前を記載してお渡ししたいので、
オーナー様がつけられたうさちゃんのお名前で血統書を作成しお送りさせていただきます。

新しい家族(うさぎさん)のお名前がお決まりになりましたら、
お名前も是非お知らせ下さい^^*

お知らせ頂けない場合は、血統書は作成致しません。


詳しくは >>こちらの「血統書について」をご覧ください。

 

 

 

 

 


●ケージ、トイレ、、何を用意したらいいの?
●お世話はどうするの?
●爪切り、ブラッシングはどうしたらいいの?

などなど、うさちゃんを飼うときの疑問や飼い方などを
         詳しく解説していますので、初めて飼う方も安心です。

 

 

子うさぎは腸内バランスがとても崩れやすく、今まで食べていたペレット(ごはん)と違うペレットを突然与えると、
腸内バランスが崩れ、体調不良を起こす場合が大変良くあります。

 
ですので、当ラビトリーでうさちゃんをお迎えされる方には、
うさちゃんが離乳時から食べているペレットと同じ物(ピュリナのペレット)500gを無料プレゼントさせて頂いています。

 

お迎えした子うさぎが、
ごはんを替えたショックで体調不良を起こしてしまうという事を少しでも避ける為、
できる限り、今まで食べてきたペレットと同じ物を与えるようにしてあげてください。

 

 

ほとんどの問題は、「うさぎの飼い方まにゅある」で解決すると思いますが、
マニュアルでも解決できない、うさちゃんのお悩みやご相談がありましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。

お悩みやご相談を頂けるのは、私たちを頼りにして頂いていることだと感じ、とても光栄に思っています。

うさぎを愛するオーナー様を全力でサポートします!^^*


詳しくは >>こちらの「アフターフォローについて」もご覧ください。

 
 
 
 
 

●うさちゃんの引渡しまでの流れや、お引渡し方法など、詳しくは >>「お迎えの流れ」をご確認下さい。

●ホーランドロップ、ネザーランドは人気種ゆえ非常に流動的です。タイミングによっては売約済みの場合もございますのでご了承下さい。

●生体価格には消費税、6ヶ月間の生命保証血統書イヤーナンバーなどはすべて含まれています。

ブリーダー、専門店様等、動物取扱業を取得されている方への販売、一般の方でも繁殖目的でのお迎えの場合は固くお断り致しております。

 
 
 
HOME/子うさぎ紹介/お迎えの流れ/用品通販/実績/お客様の声/お問合せ
赤ちゃんうさぎの成長日記/よくある質問/特定商取引法の表記/個人情報の保護